- HOME
- スマケアブログ
【株式会社太陽メディケアサービス】 勉強会を開催!ヒトを育てる「選択式研修」と「管理者塾」
活動報告
2019年11月06日
こんにちは!
ホームネット株式会社の山崎(やまざき)です。
先日、新潟県長岡市の「株式会社太陽メディケアサービス様」におうかがいし、定期巡回・随時対応サービスの勉強会に参加させていただきました。
太陽メディケアサービス様は、サービス付き高齢者向け住宅の入居者や地域に住む高齢者に、定期巡回・随時対応サービスをご提供されています。
当日は、介護スタッフの他に、同法人のケアマネジャーや看護スタッフも参加し、たくさんの方々の前で、定期巡回・随時対応サービスの概要や全国の事業所の状況等について、あらためてご説明させていただきました。
以前より定期巡回・随時対応サービスをご提供されているので、すでにご存知のことが多かったとは思いますが、業務を振り返る良い機会になったとの感想をいただき、微力ではありますがお役に立てたようで、ほっと一安心しました。
太陽メディケアサービス様は、スタッフが自分で学習する内容を選択できる「選択式研修」を取り入れ、ときには外部講師を招いて実施し、スタッフ教育や顧客満足度の向上等に力を入れています。
以前には日本茶販売店のスタッフを講師としてお招きし、美味しいお茶の淹れ方を勉強したそうです。和気あいあいと楽しみながら、日本文化のホスピタリティー精神にも触れられる内容で、介護における接遇等にも非常に役立つと感じました。
夜には管理者候補が集い、小林常務による「管理者塾」がひらかれました。管理者に必要なマインドやスキル等について、スタッフが経営層から直接学べる機会は、業界内外でも珍しい取り組みだと思います。明確な期限を設け、管理者塾出身のマネージャーを創出されると小林常務は宣言されており、参加されるスタッフの方々も非常に高い意識で参加されていると感じました。
日本における労働者人口の減少が進んでいますが、介護業界に限らず、限られた人材で事業経営するためには、「ヒトの成長」が不可欠だと思います。今回、太陽メディケアサービス様の勉強会に関わる機会をいただき、「ヒトを育てる」取り組みについて、わたしも非常に勉強になりました。
株式会社太陽メディケアサービス様は、定期巡回・随時対応サービス業務支援システムSmaCareを導入し、サービス提供記録や帳票類、情報共有のICT化によって、生産性向上も推進しています。
もし、株式会社太陽メディケアサービス様への視察や直接お話をききたい等のご要望がありましたら、ホームネット株式会社 サポートデスクまで一度お問合せください。
株式会社太陽メディケアサービス
https://mets-taiyo-holdings.jp/medicare-service/
<関連記事>【太陽メディケアサービス】様に行ってきました!
https://www.smacare.jp/%e6%b4%bb%e5%8b%95%e5%a0%b1%e5%91%8a/2291/
SmaCareの導入事例をみる
定期巡回・随時対応サービスおよびSmaCareの資料を無料ダウンロードする
https://www.smacare.jp/download/
お問い合わせは、
ホームネット株式会社 スマケアサポートデスクへ
TEL 03-6630-7485(平日 9:00〜18:00)
お問合せはこちら
スマケアの活用例はこちらから
資料ダウンロード