
本日のお問い合わせコーナー 【定期巡回サービスの訪問回数はどのように決定するのか?】
こんにちは、スマケアサポートデスクです!
弊社ではコロナの影響で「時差出勤」を取り入れております。
私は訳あって時差出勤せず定時での出勤なのですが、
他の会社も導入しているためでしょうね、電車も道も空いています(笑)
逆に時差出勤をしているメンバーの方が、いつもより混んでいると言っていました(笑)
いち早く収束することを願うばかりですね‥‥。
さてさて、気を取り直して
本日のお問い合わせコーナー 第10回は、
【訪問介護と定期巡回の切り替え・同日算定について】です。
Q、同日中に訪問介護と定期巡回の利用を切り替えることはできる?
A、可能です!
例えば、
朝までは訪問介護を、夜からは定期巡回にサービスを切り替えるケース
でも問題なくサービス提供できます。
また、利用が同日でも両方の報酬を算定することが可能です!
※今日のPOINT!※
利用サービスを切り替えない場合は、サービスの併用になるため
同日に提供及び算定はできません!
あくまでも、開始・終了日が同日の場合のみです!
(2020年3月18日最終更新)
【参照資料】
指定地域密着型サービスに要する費用の額の算定に関する基準及び指定地域密着型介護予防サービスに要する費用の額の算定に関する基準の制定に伴う実施上の留意事項について(平成18年3月31日老計発0331005・老振発0331005・老老発0331018)
https://www.mhlw.go.jp/content/12300000/001221653.pdf
以上、本日のお問い合わせコーナーでした!
【よくある質問】→ https://www.smacare.jp/faq/
ご不明点等ございましたら
ホームネット株式会社 スマケアサポートデスクへ
TEL 03-6630-7485(平日 9:00〜18:00)
お問合せはこちら