
【無料オンラインセミナー開催!】外国人労働者の雇用解禁について
こんにちは、スマケアサポートデスクです!
本日は、“スマケアプランナー”について紹介させていただきます。
Q、そもそも「スマケア(シリーズ)」とは、、?
A、定期巡回・随時対応型訪問介護看護(定期巡回・随時対応サービス)に
特化した、業務支援システムです!
Q、「スマケアプランナー」とは、、?
A、職員が記録したサービス実施記録や、
利用者情報・帳票を管理するクラウドシステムです!
Q、「クラウドシステム」とは、、?
A、ソフトやアプリをインストールする必要がなく、
インターネットがあれば、
パソコンでもスマートフォンでもどこからでも
確認が可能なシステムのことです!
通常の検索では表示されないですし、
ID/パスワードが必要になるため、
セキュリティ面も心配なしです!
Q、何ができるの、、?
A、✓利用者情報・職員情報の管理
✓サービス実施記録の管理
✓帳票類の管理
✓勤務表の作成 などなど
Q、デメリットは、、、?
A、デメリットになるかどうかは、事業所次第ですが、、
!スマケアに”請求”の機能はありません
→ でも大丈夫!
✓他請求システムとも連携可能です
(現在連携可能なシステムはこちら)
✓また、定期巡回サービスは00:00~23:59の1本で(*)請求できるため、
連携していなくても大きな業務負担にはなりません
(*)…保険者によっては、1本で請求できない場合もございます
!“GPS”での管理はしていません
→ でも大丈夫!
✓利用者宅に設置した「利用者ICラベル」をかざすことで
実施記録を作成できるので、
その時間に確実に訪問していた証拠になります
✓常に位置情報を取得する必要がないので、
スマートフォンの通信料を最低限に抑えられます
Q、使えるのは定期巡回サービスだけ、、?
A、「訪問介護オプション」「(介護保険)訪問看護オプション」
「夜間対応型訪問介護オプション」「集合住宅オプション」を
ご用意しております!
各サービスと一体的に提供している事業所は、
1つの画面で情報管理ができますし、
訪問介護から定期巡回へ などサービスを切り替えた際にも
今までの履歴をまとめて確認することができます!
また、操作も定期巡回と全く一緒なので、
オプションを後から導入しても、
スムーズにご活用いただくことができます!
Q、記録はどうやって取るの?
A、詳しくは、「スマケアとは・・?~アプリ編~」をご確認ください。
Q、通報も受けられるの?
A、詳しくは、「スマケアとは・・?~オペレーター編~」をご確認ください。
※今日のPOINT!※
今回ご紹介しているのは、スマケアプランナーのごくごくごくごく一部です!!
「業務を効率化するための」「実地指導をクリアするための」機能が
まだまだございますので、
まずは一度スマケアサポートデスクへご連絡ください!
お問い合わせフォームはこちらから
電話でのお問い合わせは 03-6630-7485 へ
定期巡回を立ち上げていても、立ち上げていなくても、
他システムを使っていても、使っていなくても、
まずはお気軽にお問い合わせください!!!
皆様からのご連絡お待ちしております!
【本日のお問い合わせコーナー まとめ】は
こちらからぜひご確認ください!
【よくある質問】→ https://www.smacare.jp/faq/
ご不明点等ございましたら
ホームネット株式会社 スマケアサポートデスクへ
TEL 03-6630-7485(平日 9:00〜18:00)
お問合せはこちら