
本日のお問い合わせコーナー 【ヘルパーの車に利用者を同乗させて通院介助等を行うことは可能か】
こんにちは!スマケアサポートデスクです。
9月28日(火)介護保険最新情報に、
「感染防止対策の継続支援」についての内容が
公表されておりましたのでご案内させていただきます!
介護保険最新情報vol.1011(「感染防止対策の継続支援」の周知について)
(令和3年9月28日厚生労働省老健局高齢者支援課ほか連名事務連絡)
https://www.mhlw.go.jp/content/000836607.pdf
《参照》
厚生労働省 介護保険最新情報ページ
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/hukushi_kaigo/kaigo_koureisha/index_00010.html
内容といたしましては、
・令和3年4月1日から特例的な措置として行われていた
【0.1%の上乗せ算定】について当初の予定通り、9月末で終了となります。
・令和3年10月1日から12月31日までは、
【感染防止対策の継続支援】ということで感染対策について、
そのかかり増し経費を直接支援する補助金により支援を継続
となりました。
詳細は出ておりませんが、
・サービス別等に補助上限が設定
・平均的な規模の介護施設において 6万円上限
という想定のようです。
申請手続きについては簡素化を図ることを検討しているようですが、
一旦、感染防止対策の継続に係る領収書は
保存しておくよう案内が出ておりました。
各自治体によって要件・上限等が異なるのか等まだまだ不明点が多いので
また詳細な情報がわかりましたらご案内させていただきます。
ご不明点等ございましたら
ホームネット株式会社 スマケアサポートデスクへ
TEL 03-6630-7485(平日 9:00〜18:00)
お問合せはこちら