
【無料オンラインセミナー開催!】外国人労働者の雇用解禁について
2016年9月16日にスマケアユーザー会を京都にて開催いたしました。
7月の東京に続く、今年2回目のユーザー会になります。
当日は、台風が接近しており、大変心配でしたが、
幸いにも天気に恵まれ、無事に開催することができました。
関西・東海・北陸のスマケアユーザー様が中心に参加され、
全33事業所、64名の方にお集まりいただきました。
ご参加いただいた方々には、この場をかりて御礼申し上げます。
ユーザー会では、スマケアの新機能の説明や、
定期巡回・随時対応サービスの事例等をご紹介させていただきました。
基調講演では、神奈川県で定期巡回・随時対応サービスを
複数事業所で行われている「社会福祉法人 秀峰会様」に
「夜間オペレーターの一部委託」についてお話いただきました。
先駆的な事例に、参加されているユーザー様からは、
「大変参考になった」「刺激を受けた」との声を多数いただきました。
ユーザー会後は、懇親会に場所をうつし、ユーザー様同士での交流を深めました。
まだまだ定期巡回・随時対応サービス事業所数は少なく、
情報交換や交流できる機会もあまりありませんが、
ユーザー会や懇親会を通じて、ユーザー様同士の交流が深まれば幸いです。
10月には福岡で今年3回目のユーザー会を開催いたします。
スマケアユーザーの皆様のご参加をお待ちしています!
ホームネット株式会社 地域包括ケア推進事業部
TEL 03-6630-7485(平日 9:00〜18:00)
お問合せはこちら