
【介護保険最新情報vol.1369】「介護給付費算定に係る体制等に関する届出における 留意点について」の一部改正について
令和7年2月10日、厚生労働省より「介護保険最新情報Vol.1353」が発出されました。
本情報は、「介護職員等処遇改善加算に関する基本的考え方並びに事務処理手順及び様式例の提示について(令和7年度分)」及び「介護職員等処遇改善加算に関するQ&A(第1版)」についての内容となっております。
~令和6年度介護報酬改定について~
① 事業者の賃金改善や申請に係る事務負担を軽減する観点
② 利用者にとって分かりやすい制度とし、利用者負担の理解を得やすくする観点
③ 事業所全体として、柔軟な事業運営を可能とする観点
上記3つの観点から、処遇改善に関わる加算についての一本化が行われております。
POINT!
処遇改善加算の更なる取得促進に向けて、事業者の事務負担等に配慮し、令和7年度中は経過措置期間を設けるとされています。
詳細は以下よりご確認ください。
●介護保険最新情報Vol.1353 「介護職員等処遇改善加算に関する基本的考え方並びに事務処理手順及び様式例の提示について(令和7年度分)」及び「介護職員等処遇改善加算に関するQ&A(第1版)」について
https://www.mhlw.go.jp/content/001403286.pdf