
本日のお問い合わせコーナー 【スマケアは“訪問介護”や“訪問看護”でも利用ができるのか】
こんにちは!
スマケアサポートデスクです。
令和元年8月29日、厚生労働省の社会保障審議会介護保険部会「介護分野の文書に係る負担軽減に関する専門委員会」の第2回目の会合がありました。
多くの現場の関係者が参加し、ヒヤリングを行った今回の会合では、行政への提出書類や事務所で保管する書類のペーパレス化、オンライン化に必要な環境整備に関する要望が続出しました。
一方で、オンライン化にうまく対応できない小規模事業所への支援も必要との声もありました。
<参考>
第2回 社会保障審議会介護保険部会 介護分野の文書に係る負担軽減に関する専門委員会
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_06391.html
<参考>
処遇改善に必要な書類の簡素化、専門委員会で議論開始
https://www.smacare.jp/blog/calculation/a120
書類の申請・保管等が全てオンライン上で完結するようになれば、生産性は飛躍的に向上するでしょう。
今後、厚生労働省は、論点整理を提示する方針です。
業務効率化や生産性向上のために、ペーパレス化の流れが一層鮮明となるなかで、事業所のIoT化も一段と加速とするものと考えられます。
業務支援システムSmaCareを活用いただくことで、事務所で保管する書類のペーパレス化をはかることが可能です。
ご興味がございましたら、お気軽にお問合せください。
お問い合わせは、
ホームネット株式会社 スマケアサポートデスクへ
TEL 03-6630-7485(平日 9:00〜18:00)
お問合せはこちら