
本日のお問い合わせコーナー 【ヘルパーの車に利用者を同乗させて通院介助等を行うことは可能か】
こんにちは、スマケアサポートデスクです。
気づけば2019年もあと2か月ですね…。
歳を重ねるごとに1年が本当にあっという間に感じます。笑
さて、この11月より、新たな取り組みということで
「本日のお問い合わせコーナー」を始めます!!
日々、みなさまから様々なお問い合わせをいただき、
私も勉強させていただいております。ありがとうございます。
定期的に、
あ、この質問よくある!とか、これ他の人にも教えたい!
と思う内容など簡単にあげていき、少しでも皆様の参考になればと考えております。
そんな第1回「本日のお問い合わせコーナー」は、
基本中の基本ということで、【定期巡回・随時対応サービスの報酬について】です。
定期巡回・随時対応型訪問介護看護は
要介護度に応じたひと月当たりの定額(包括報酬)となります。
訪問しない日があっても、
ひと月に一度でもサービス提供(訪問)していれば包括報酬での算定が可能となります。
ただし、契約日および契約終了日が
月の途中だった場合は、日割りの単位数での算定となります。
また、デイサービスと併用した場合は、利用日に応じて「減算」があります。
ショートステイと併用した場合は、利用日に応じて「日割りの単位数」での計算となります。
住んでいる地域によって「地域区分」や
事業所ごとに取得している「加算」があったり、
一体型or連携型、看護ありorなし 等の運営形態や利用サービスによっても
報酬は変わってきます。
(2021年12月最終更新)
【参考資料】
参照:介護保険事務処理システム変更に係る参考資料(確定版)の一部訂正(令和3年4月27日事務連絡)
https://www.wam.go.jp/gyoseiShiryou/detail?gno=7911&ct=020050010
《基本報酬》
資料2 「④地域密着型サービス(一部変更)」
https://www.wam.go.jp/gyoseiShiryou-files/documents/2021/0331153007236/20210331_005.pdf
《日割り事由》
資料9「月額包括報酬の日割り請求にかかる適用」
https://www.wam.go.jp/gyoseiShiryou-files/documents/2021/0331153522780/20210331_013.pdf
ご不明点等のお問い合わせは
ホームネット株式会社 スマケアサポートデスクへ
TEL 03-6630-7485(平日 9:00〜18:00)
お問合せはこちら