
本日のお問い合わせコーナー 【スマケアは“訪問介護”や“訪問看護”でも利用ができるのか】
こんにちは、スマケアサポートデスクです!
始まったと思った2022年ですが、早くも1か月が過ぎてしまいました。うかうかしていると1年はあっという間に過ぎてしまいます。気を引き締めないと!!!
さて、今回はスマホのアップデートについてご案内します。
スマホを使っていると、突然アップデート通知がやってくると思います。更新することで動かなくなったらどうしよう、などの不安を感じる方も多いかと思いますが、アップデートすることで様々なメリットがあります。
1.セキュリティの向上
インターネット上では、常にセキュリティの弱点を狙った攻撃が日々行われています。セキュリティを更新しないと、不正アクセスやウイルス感染を引き起こしてしまう可能性が高くなります。そのため、トラブルが発生する前にアップデートすることで、スマホを安全に使用することが重要となります。
2.動作の改善
スマホを使用していると、まれに動作が不安定になることがございます。アップデートには動作改善の対応が入っているため、最新化により快適にスマホを利用することができます。
3.便利な新機能の追加
主にOSアップデートが該当しますが、最新化により便利な新機能が追加されることがございます。端末を買い替えなくても最新機能を利用することができます。
スマホのアップデートには大量のデータ通信が発生するため、できればWi-Fi環境下での対応をお勧めします。
また、端末の発売日が古いとアップデート期間が過ぎてしまう可能性もございます。スマケアでは、android5未満の端末については機種変更をお勧めしております。新規端末を購入予定の方は必ずスマケアサポートデスクへお問い合わせくださいませ。動作確認済の端末をお伝えいたします。
また、スマケアに対応しているスマホは、弊社からもご購入いただけます。
あらかじめ弊社にてスマケアアプリ等を設定して納品させていただくので、開封後に面倒なインストールや設定作業等を行うことなく、すぐに記録を入力できます。
いつでも無料で御見積りさせていただきますので、お気軽にお問合せください!
ご不明点等ございましたら
ホームネット株式会社 スマケアサポートデスクへ
TEL 03-6630-7485(平日 9:00〜18:00)
お問合せはこちら