
【無料オンラインセミナー開催!】外国人労働者の雇用解禁について
こんにちは、スマケアサポートデスクです!
本日は、ユーザーの皆様へのお知らせです。
大変、長らく、お待たせいたしました。
2月18日(金)に開催した第2回ひたすら質問会の回答集を
スマケア会員ページにアップしました。
ぜひご確認ください → https://www.smacare.jp/member/
【ひたすら質問会】とは、、?
スマケアユーザーからパネリストを選出し、
参加いただくユーザーからの質問に
実体験・実事例等を交えて回答いただく会となります!
どんな質問があったかを少しだけ、、
Q、「要介護度の高い利用者の獲得方法」
Q、「利用者への定期訪問時間をお伝えする際、何か書類を渡しているか。定期訪問のずれは何分までが許容範囲としているか」
Q、「営業方法はどんなことをしている?何が一番有効?」
Q、「ケアマネさんが何でも聞いてくる、、そんな時どうする??」
Q、「看護ニーズのある方をどのくらい受けているか知りたい」
などなど!!!
ご参加いただいたユーザーの皆様からは、
「他の事業所も同じ悩みを抱えているんだなぁとわかった」
「いろいろな考え方が聞けて良かった」 等の感想をいただき、
第3回もぜひとのお声も多くいただきました。
ありがとうございます。
第1・2回にご参加できなかったユーザー様も、
参考になる考え方・やり方が盛りだくさんですので、
ぜひ一度、ご確認いただければと思います!
介護保険上定められていることは基準通りに行わないといけませんが、
それ以外の部分のやり方や考え方は事業所によって異なり、
工夫できることも多くあります。
「全事業所に合うやり方」は、絶対にないと、私は思います。
パネリストそれぞれの考え方や事例を基に、
ぜひ皆さんの気づきやお悩み解決に繋がればと考えております!!
ご不明点等ございましたら
ホームネット株式会社 スマケアサポートデスクへ
TEL 03-6630-7485(平日 9:00〜18:00)
お問合せはこちら