


- HOME
- スマケアで業務効率化
- スマケアのある1日「随時対応編」

「緊急コール」にも
迅速・的確に応対
田中さん宅
起き上がろうとしたら腰に痛みを感じた田中さん。非常ボタンで緊急コール。
24時間、オペレーターにつながります。
オペレーター
田中さんからの緊急コール!パソコンにポップアップ表示される利用者情報を確認し、ヘルパーを直ちに手配します。


ヘルパー伊藤さん
ちょうど巡回中だったヘルパーの伊藤さん。オペレーターからの連絡を受け、田中さんのお宅へ向かいます。
田中さん宅
田中さん宅へ到着。大事に至っていないことを確認し、ホッと胸をなでおろします。


すぐにヘルパーが駆けつけてくれて、田中さんも安心した様子です。
「何かあったら、遠慮せずいつでも非常ボタンを押してくださいね」
『スマケア』での申し送りも完了。
次の予定を確認します。


帰宅した田中さんのご家族もひと安心。
『スマケア』があれば、24時間365日、適切なサポートが受けられ、田中さんもご家族も安心して生活することができます。

ヘルパー伊藤さん
スマケアの活用例をまとめた
資料ダウンロード
「スマートフォン1台にケアの情報が集約されていて、便利です!」
『スマケア』があれば、事業所内での情報共有がモレなくスムーズに行なえ、久しぶりの訪問や休日明けでも、効率的にケアできるようになりました。また、事務作業の手間が大幅に省け、より多くのご利用者様へより質の高いサービスを提供できることにもつながっています。随時訪問の際にも、ご利用者様宅へのルートがすぐに表示できるなど、様々な場面で活用しています。