【アーカイブ動画 無料公開中!】
訪問系サービスでの外国人労働者雇用解禁
~影響と今後の展望~
【アーカイブ動画 無料公開中!】
右記フォームより視聴登録をお願いいたします。
♦セミナー概要
2025年4月より、特定技能や技能実習の在留資格を持つ『外国人労働者』に対して、一定の条件を満たすことで訪問系サービスへの従事が解禁されました。
これにより、介護業界の深刻な人材不足の解消が期待される一方で、雇用にあたっては、研修の実施やICT機器の整備、文化や言語の違いへの対応など、介護事業所側に求められる準備や課題も多く存在します。
本セミナーでは、一般社団法人 全国定期巡回・随時対応型訪問介護看護協議会の理事長を務める津金澤寛氏を講師にお迎えし、外国人労働者の雇用解禁によって起こり得る介護業界の変化や、定期巡回・随時対応サービスと外国人労働者の相性、雇用を始めるにあたっての具体的な準備について、実際に外国人を雇用している現場の視点から詳しくお話しいただきます。
また、外国人労働者を雇用する際に課題となる「言語の壁」への対応について、業務支援システム『SmaCare』を活用した解決策を交えながら解説します。
介護業界で人材不足にお悩みの方や、外国人労働者の雇用にご興味のある方は、ぜひこの機会にご視聴ください。
♦このような方におすすめ
- 定期巡回・随時対応サービスや訪問介護など、訪問系サービスを運営している方
- 外国人労働者の雇用を検討している方
- 介護サービスの業務支援システムをお探しの方
- 介護業界の人材不足解消に向けた新たな取り組みに関心のある方
♦開催日時
♦講師紹介
♦お申し込み方法
右記フォームから必要事項をご入力いただき、お申し込みをお願いいたします。
※ご登録いただいたメールアドレス宛に『info@smacare.jp』よりアーカイブ動画の視聴URLをご案内いたします。
♦注意事項
ご質問や不明な点がございましたら、終了後のアンケートにご記載ください。
本セミナーに関するお問い合わせは、以下フォームよりお願い申し上げます。
【お問い合わせフォームはこちら】
※内容に『4/25 セミナーについて』とご記載ください。
※回答に2~3営業日程度いただく場合がございます。予めご了承ください。
開催日時 | 【終了】2025年4月25日(金) 14:00~15:00 |
開催形式 | オンライン開催(Web) |
参加費 | 無料 |
♦講師紹介
![]() |
津金澤 寛 様 一般社団法人全国定期巡回・随時対応型訪問介護看護協議会 理事長 つばさグループ 株式会社オールプロジェクト代表取締役 つばさグループは、定期巡回・随時対応サービスを含む介護、障害、教育、飲食、不動産事業など、幅広い分野を手掛けている。 また、厚生労働省や都道府県、医師会、看護協会、介護支援専門員協議会、民間シンクタンクなどの依頼を受け、年間約50本の講演を行うなど、業界内で幅広く活躍。 |
![]() |
ホームネット株式会社 定期巡回・随時対応サービスに特化した業務支援システム「SmaCare(スマケア)」を提供している。 グループ会社で実際に定期巡回・随時対応サービス事業所を運営している強みを活かし、システム導入だけでなく、立ち上げや申請支援、運用サポートなど、現場に即した包括的な支援を行っている。 |
♦お申し込み方法
右記フォームから必要事項をご入力いただき、お申し込みをお願いいたします。
※ご登録いただいたメールアドレス宛に『info@smacare.jp』よりアーカイブ動画の視聴URLをご案内いたします。
♦注意事項
ご質問や不明な点がございましたら、終了後のアンケートにご記載ください。
本セミナーに関するお問い合わせは、以下フォームよりお願い申し上げます。
【お問い合わせフォームはこちら】
※内容に『4/25 セミナーについて』とご記載ください。
※回答に2~3営業日程度いただく場合がございます。予めご了承ください。